開催済みの講座 ワードプレスのプラグイン「Jetpack」を使ってみよう 2016年7月10(日)に行った講座資料です。ワードプレスのプラグイン「Jetpack」をインストールして、その中のツールのひとつ「サイト統計情報」を導入するところまで行いました。画面クリックで次ページへ進みます。 2016.07.15 ワードプレス開催済みの講座
開催済みの講座 ワードプレスでかんたんブログ作成講座を開催します! 6月のCOMゼミナール主催「ワードプレスでかんたんブログ作成講座」受付は6月16日まで!※もしもドロップシッピングのショップオーナー様が対象の講座です。【日程】6月26日(日)ワードプレスをこれから使いたい初心者の方向けの内容となっています... 2016.06.11 ワードプレス開催済みの講座
Snipping Tool Windows10でのsnipping Toolの場所はどこ? Snipping Tool(スニッピングツール)は、画面の切り抜きを画像ファイルにするWindows標準のPCソフト。Windows8または8.1のときには、アプリメニュー画面で起動するアイコン(イラスト)を探したが、Windows10にな... 2016.02.02 Snipping Tool
SNS Facebookページが見れないときにはココをチェックしよう Facebookページで「ほーまんねっと」のページを作成しています。アクセス数を見てみると、ある日を境に激減していたのでひとまずページを開いてみることに。Facebookにログインしていない状態でアクセスしてみると…なんと!中身が見れないで... 2016.01.07 SNS
独自ドメイン DNSエラーのお知らせが届いた~続編|ウェブマスターツール 前回、下記の記事を書きまして、その続編です。DNSエラーのお知らせが届いた|ウェブマスターツールムームードメインから返信が届きました。対応は早かったですね。問い合わせを行った当日には返答をくれました。問い合わせの内容かんたんにまとめると、下... 2015.09.13 グーグルサーチコンソール独自ドメイン
独自ドメイン DNSエラーのお知らせが届いた|ウェブマスターツール グーグルから http://●●●●.net/: Googlebot がサイトにアクセスできませんというタイトルでメールが届きました。しかも2通あります。そういえば、2週間前にも同様のメールが複数届いていました。Googlebot がサイト... 2015.09.11 グーグルサーチコンソール独自ドメイン
独自ドメイン 独自ドメインの更新料金を把握しておく 独自ドメインは、新規契約方法は提供会社によっていくつか用意されていますが、通常は1年間契約で新規取得を行い、その後は1年ごとの更新時に請求がきます。独自ドメインをすでに使っている方はご存知だと思いますが、初回はキャンペーンで取得する場合が多... 2015.08.17 独自ドメイン
アクセス解析 リファラースパムの被害にあいました|グーグルアナリティクス グーグルアナリティクスのデータを眺めていて、普段そんなにアクセスがないサイトなのに異常な伸びを示しているものがありました。そこで、何かの検索キーワードで流入しているのかを調べるとそうでもないみたい。(上位の部分)もう少し調べてみることに。集... 2015.08.13 アクセス解析
メール関連 三菱東京UFJ銀行より大切なお知らせですという偽メールが届いたので検証してみる 元々は迷惑メールフォルダに振り分けられていたんだけど、タイトル見て気になったので確認してみました。 メールを開くだけで悪さするものもありますが、この手のタイプはリンク先に誘導するものなので、ひとまず半ブロック状態で確認。 よく見ると、ツッコ... 2015.07.28 メール関連
ホームページビルダー 新しく買い替えたパソコンでホームページ編集する|ホームページビルダーの使い方 ホームページビルダーをお使いのお客様からご質問をいただきましたので解説。現状 ホームページビルダーを使ってホームページを作成、編集をしていた。 先日、パソコンを新しく買い替えたので、新しいパソコンからホームページ編集を行いたい。 サーバーは... 2015.02.21 ホームページビルダー