ペイント3Dの使い方|ソフトの起動

ペイント3Dは、Windows10に標準でインストールされている画像加工用ソフトです。
Windowsにはアクセサリーのフォルダに「ペイント」ソフトがありますが、ペイント3Dはその進化形にあたります。

こちらは「ペイント」ソフトの画面

ペイント3Dの起動

※Wndows10の画面で解説

スタートメニューから探す

スタートメニューのアプリ一覧から探します。
ずーっと下の位置の日本語で「へ」の場所まで移動します。「P」ではありませんのでご注意!

スタートメニューに貼りつけ

いつでもすぐ使いたい時は、スタートメニューですぐ出せるようにしておきます。
上記のところで右クリックメニューから「スタートにピン留め」を選択。
スタートメニューの最下部に追加されます。

デスクトップにショートカットアイコン

スタートメニューのアイコンをドラッグ&ドロップで、デスクトップにショートカットアイコンができます。

ペイント3Dが見つからない

2017年4月の「Windows 10 Creators Update」で標準搭載となった「ペイント3D」。
Window10でも以前のままシステム更新していない場合「ペイント3D」は入っていません。
できればシステム更新するのがいいいのですが、単体でもWindowsストアで入手可能です。
Windowsストア公式ページへ

なお、システムの最小条件としてOSはWindows10のみ記載しています。
ペイント3D必要条件